2020/08/31
皆さん、こんにちは。
ショウライツクールの児玉です。
今日で八月も終わりですね。
今年の8月は、本当に暑かったですね![]()
コロナの感染者も急激に
増えました。
以前は、一人感染者が増えると
大ニュースでしたが、人間って慣れは
恐いですね。
一人くらいでは驚かなくなりました![]()
![]()
クラスターが起きたら、
真剣にニュースをみる程度になって
しまっています。
慣れって、ほんと恐いですね。
ここからが本題ですが、
あなたは、志望校は決まっていますか?
その目標達成のためにどれくらいの
時間、勉強していますか?
昨日の日曜日に、どれくらい
勉強できましたか?
受験生は、14時間は、1日、
勉強に使える時間だと思います。
その時間を奪うものが
あります。
それは、「友達からの誘い」、
「スマホ」、「YouTube」、「ゲーム」「マンガ」
さまざまです。
目標達成のために、
時間の使い方を
「選択と集中」できるかが
勝負でしょう!!
私は、今、塾生から、
自治医科大学に進学して欲しいと
あらたな目標設定をしました。
DVDを見せることから
スタートしようと思います。

