2020/06/03
皆さん、こんにちは。
ショウライツクールの児玉です。
九州南部は、4日にかけて大雨の
予報がでています。心配ですね![]()
![]()
![]()
さて、今は、コロナ禍により、
多くの皆様が不要不急の外出
を控えられてますよね?
私も、出張など必要ですが、
オンラインでの会議に変わり、
自宅にいる時間が増えました![]()
![]()
それで、メリット、デメリットがある
ように思います。
私自身が感じているメリットは、
本を読む時間がこれまでより
たくさんとれるようになりました![]()
![]()
風邪ひかなくなりました![]()
![]()
そしてデメリットは、夜中、夜食を
たくさん食べるようになりました![]()
![]()
体重はうなぎのぼりで、伸びて
おります![]()
![]()
![]()
![]()
とまあ、生活習慣が変わりましたね。
皆さんはいかがですか?
親子で一緒にいる時間が増える
メリット、デメリットはいかがでしょうか?
親御さんもこれまでは、仕事で家にいなかった
から気づかなかったことも今では嫌でも
気付きますよね?
子供がスマホをずっといじっている姿![]()
子供がゲームをずっとしている姿![]()
自分から机に向かって勉強する姿![]()
映画やテレビなどをずっとみている姿![]()
本来は家にいないためにどれもみた
ことのない我が子の姿です。
良い面ばかりであれば問題ないのですが、
勉強を後回しにして、だらけた姿はみたくない
ですね。
それを見ることで、
「そろそろ勉強しなさい。」
と大声を上げてしまいますよね?
それで勉強すれば問題ないのですが、
それでもゲームやスマホをみている
我が子の姿
こうなると
「いつまでスマホ(ゲーム)やってんだ。
勉強しないなら解約するぞー!!」
とさらに深刻な状況になっていきます。
親子げんかがたえない状況ではないでしょうか?
親子ともにストレスMAXですね。
ここで解決方法を提案させていただきます。
ショウライツクール(ST)に、お子様
を毎日、通わせてください。
勉強のことは、すべて私にお任せください。
そうすれば家でダラダラするお子様の
姿を見ることはなくなります![]()
![]()
さらに学校の宿題も含め、すべて
が終わります![]()
![]()
もちろん成績は上がるでしょう![]()
![]()
![]()
入試も余裕で合格できるでしょう![]()
![]()
小学生からの通塾をおすすめします。
小学生のうちから、毎日の学習習慣
をつけること、読書の習慣をつけること
が重要だからです。
学歴は関係ないと言う人もいますが、
勉強することが嫌いな成功者を見た
ことがありません。
そして成功者は、皆さん読書家です。
これらは、小学生のときに身についた
人が多いように思います。
ですから私からの提案です。
「STAY ST」
毎日、STにお子様をSTAYさせてください。
そうすることで以前のような、いや、それ以上の
親子関係が戻ってくることでしょう![]()
![]()
![]()
どうぞ、お気軽にご相談ください。
お待ちしてまーす!!
追伸
距離的にどうしても通えない場合は
オンラインSTAY STもできます。
ご安心ください。
