2025/09/16
皆さん、おはようございます。
毎日通い放題!!
5教科対応!!
定額制!!(時間単位なら、驚くなど安い)
自習環境 365日年中無休!!
保護者面談9回
『中学から医学部目指すならST』
『良い塾』との出会いで、お子様の人生は、
大きく変わります。
全ては、子供たちのより良い将来のために!!
ショウライツクールの児玉です。
いよいよ本日から、
共通テストのwebスタートですね。
今年から紙での出願ではなくなった
ので、特に浪人生は、お気をつけて
ください。
さて、また、大学入試は、
総合選抜型選抜と
学校推薦型選抜があります。
そのどちらも
志望理由書や自己推薦書
などあります。
さて、皆さん、この添削
誰にお願いしてますか?
学校の先生ですよね?
それって、本当に大丈夫ですか?
学校によっては、
本当に適当ですよね?
私からしたら、適当なんて
ありえません。
しかし、多くの高校では、
この指導が確立してません。
特に宮崎市内の進学校は、
いまいちです。
だから、STでは、
その専門の先生にお願いして、
ご指導してもらっています。
それをするたびに、
学校では、どうして何も
対策してくれないんだろう?
もしくは、なんでこんなに
適当なんだろ?
と思ってしまいます。
本来なら合格するものも、
ここで不合格になる人
多いだろうなー?
と最近、強く思います。
専門の先生にお願い
したいですよね?
小論文の指導もさらに
適当で、ある宮崎市内の
高校の小論文の指導が
体育の先生だったときには、
本当に驚きました。
さらに、指導内容も
本当にとんちんかんでした。
ただ、体育の先生も
プライドばかりあり、
本当に大変でした。
うちの専門の先生と
とんちんかんの指導の
体育の先生の指導と
両方に板挟みになった
塾生は、本当に可哀想でした。
こんなことが
今年は、ないことを祈るばかりです。
学校だけの指導で充分と
考えるのは、もう昔の話です。
お金はかかりますが、
専門も先生の指導を受けてください。
それも、誰でも良い訳では、
ありません。
弁護士の先生もピンキリですよね?
あれと同じです。
何か、これに関して質問やご意見が
あれば、
メールshourai.tschool@gmail.com
まで、お願いします。
基礎学力徹底指導のSTに興味のある方は、
お気軽に、お電話0985-27-3705
まで、お問い合わせください。
全ては、子供たちの
より良い将来のために!!
ということで、今日は、
この辺で失礼致します。
最後まで読んで頂き、ありがとう
ございましたm(_ _)m
追伸