読売新聞から取材されましたー!!

皆さん、おはようございます。

 

毎日通い放題!!

5教科対応!!
定額制!!(時間単位なら、驚くなど安い)

自習環境 365日年中無休!!

保護者面談9回


『中学から医学部目指すならST』

『良い塾』との出会いで、お子様の人生は、

 大きく変わります。

全ては、子供たちのより良い将来のために!!

 

ショウライツクールの児玉です。

 

 

STのある取り組みに、

読売新聞さんからの取材を受けました。

 

 

それは、記述ゼミという

新聞を使った授業です。

 

 

これは、学校でも探究学習と

いうことで、NIEです。

 

 

  • 新聞を「読む・まとめる・調べる・議論する」などの学習に活用
  • 日本では1990年代から積極的に導入され、全国の学校で実施されている

 

NIEの目的

  1. 情報を読み解く力(メディアリテラシー)の育成
  2. 社会への関心を高める
  3. 文章力・表現力・思考力の向上
  4. 時事問題に対する理解を深める
  5. 主体的・対話的な学びの促進
 これらの取り組みを塾で
行っております。
鹿児島市内で、これをNIEの
塾版を行っていらっしゃる
先生に、STに毎月、記述ゼミの
授業をしてもらっています。
その授業の取材の依頼があり、
昨日、取材に来られました。
私にもインタビューがあり。
いろいろと答えさせていただきました。
この記述ゼミを受けることで、
社会と国語の点数が良くなりますね?
なかなか、国語や社会のできない
子には、本当におすすめです。
記述ゼミを受けている人と
受けてない人では、かなり
おすすめです。
うちの塾でも社会の点数が
20点、30点くらいだった人が
80点、90点に上がりました。
そろそろいつ掲載されるか
気になりますよね?
明後日、水曜日の朝刊らしいです。
皆さん、ぜひ読んでみてくださいね。

何か、これに関して質問やご意見が

あれば、

メールshourai.tschool@gmail.com

まで、お願いします。

 

 

基礎学力徹底指導のSTに興味のある方は、

お気軽に、お電話0985-27-3705

 まで、お問い合わせください。

 

 

全ては、子供たちの

より良い将来のために!!

 

 

ということで、今日は、

この辺で失礼致します。

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとう

ございましたm(_ _)m

 

 

追伸

ただ今、入塾の個別相談を受付中
です。STに興味のある方は、お気軽に
お電話ください。定員になりましら募集
を締切ります。

これ、今年1番の美味しい食べ物でした笑

 

見学・体験受付中!

ショウライツクールはいつでも入校可能です!
見学・体験講座を行っていますので、
ショウライツクールの指導を、是非体験してみてください。