宮崎県出身者のプロ野球選手ドラフトと東大進学、どちらが難しい?

皆さん、おはようございます。

 

毎日通い放題!!

5教科対応!!
定額制!!(時間単位なら、驚くなど安い)

自習環境 365日年中無休!!

保護者面談9回


『中学から医学部目指すならST』

『良い塾』との出会いで、お子様の人生は、

 大きく変わります。

全ては、子供たちのより良い将来のために!!

 

ショウライツクールの児玉です。

 

 

10月23日に、プロ野球ドラフト会議が

ありました。

 

 

ここで、選出されれば、

夢のプロ野球選手になれます。

 

 

宮崎県関係者で

この夢を叶えた選手が、今年は、

3人います。

 

 

まず1人目は、

オリックス1位指名

延岡学園 藤川敦也選手

 

 

2人目は

オリックス2位指名

大阪桐蔭 森陽樹選手

 

 

3人目は

千葉ロッテ6位指名

富島 岡村了樹選手

 

 

このように、宮崎県関係者が

3人、プロ野球選手になりました。

 

 

ここから、この3人が活躍

するかどうかは、不明ですね。

 

 

本人たちの努力次第です。

 

 

では、宮崎県から東大に合格するのは、

何名でしょうか?

 

 

2025年度東京大学合格実績

宮崎大宮高校4名(既卒生1人を含む)

 

 

宮崎西高校3名(既卒生2名を含む)

 

 

都城泉ケ丘1名

 

 

合格7名ですね。

 

 

宮崎県では、確率的に

プロ野球選手になるよりも

東大に合格する方が簡単だと

いうことです。

 

 

子供たちの夢を叶える

お手伝いをしたいのですが、

 

 

私は、勉強を通して、

人生乃夢を叶えたい子供たちを

応援したいと思っています。

 

 

東京大学か?プロ野球選手か?

 

 

どちらも簡単ではありません。

 

 

しかし、どちらも不可能では

ありません。

 

 

子供たちには、

不可能と思わず大きな夢を

叶えて欲しいですね。

 

 

何か、これに関して質問やご意見が

あれば、

メールshourai.tschool@gmail.com

まで、お願いします。

 

 

基礎学力徹底指導のSTに興味のある方は、

お気軽に、お電話0985-27-3705

 まで、お問い合わせください。

 

 

全ては、子供たちの

より良い将来のために!!

 

 

ということで、今日は、

この辺で失礼致します。

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとう

ございましたm(_ _)m

 

 

追伸

ただ今、入塾の個別相談を受付中
です。STに興味のある方は、お気軽に
お電話ください。定員になりましら募集
を締切ります。

安定の定番ランチ、美味しい

 

見学・体験受付中!

ショウライツクールはいつでも入校可能です!
見学・体験講座を行っていますので、
ショウライツクールの指導を、是非体験してみてください。